営業部

こんな人と仲間になりたい
営業部は「全員がマーケット創造に貢献するマーケティング集団」。
ひとりの消費者として、“サスティナブルな暮らし”に強い興味と好奇心があり、日々の暮らしからの気づきを自社商品の販売につなげるために創意工夫し、チャレンジを楽しめる仲間を求めています。
営業部員は国内外のサプライヤーと協働して開発・選択した暮らしの道具たちの価値を“自分の言葉”で語り、社内外の人とつながり、お客様(BtoB・BtoC)の共感を得てマーケットの創造に向かいます。
わたしたちの企業ミッションである「ひとりひとりの暮らしから、快適なサスティナブル社会をつくる」を実現するために、一緒にチャレンジしましょう!
MMD(マーケティング&マーケット・デベロップメント)
仕事内容
販売や営業が不要になるようユーザー特性をつかみ、個々の生活者の「不」を解決する提案、生活者の「快適」を創る提案を、顧客はもとより個の生活者に届くようあらゆる手段で拡げることで、担当するブランドのマーケットを創造する責任を担っています。そのため社会や人の動きを捉え、仮説を立て、未来を描くことができる人を求めています。
- ブランドマーケティング戦略・施策プランニング
- ブランド情報の深化・進化・発信・拡散
- 売場(実店舗・EC)の定点観測
- SNSを使った情報発信
- メディア、インフルエンサーとのネットワーク構築
MS(マーケティング&セールス)
仕事内容
お客様(おもにBtoB)の特徴・特性をつかみ、ブランド・商品の特性やユーザー特性との掛け合わせで販路を決め、提案し導入を図ることでマーケットを創造する責任を担います。全人的な力を発揮できる営業職です。
- 担当得意先への切り口・商品提案
- 顧客との信頼関係づくり
CSA(カスタマーサービス、セールスアドミニストレーション)
仕事内容
お客様(おもにBtoB)からの注文をご指定の納期に合わせてお届けし売上を立てる役割と、お客様の売場からエンドのお客様まで商品価値が伝わるよう支援するカスタマーサービスの役割を担います。サービス精神旺盛、データ処理が得意でデジタル化に伴う業務効率化に向け改善意欲の高い人物を求めます。
- 受注~出荷~請求~入金管理にかかる事務処理全般
- 実績データ分析をMMD/MSのマーケティング戦略につなげるデータセンター機能
- 顧客(BtoB)の売上に貢献するカスタマーセンター機能
- 物流効率化
ecomfortHouse(エコンフォートハウス)
仕事内容
生活者であるお客様のサスティナブルな暮らしの支援を、私たちの製品を使って直接行うことでマーケットを創造する役割を担っています。
サスティナブルショップとしての認知アップ・ファンづくりをEC、直営店、催事など様々な場から実践するため、老若男女あらゆる層のお客様とのコミュニケーションを楽しめる人物を求めます。
- オンラインショップの企画立案、運営、販売
- 直営店(オンラインショップ/実店舗)、催事(ポップアップショップ)などにおいて、“コンシェルジュ”として商品の価値とそれがある暮らしを提案
- エンドのお客様の対応
PR(営業広報・企業広報)
仕事内容
“デザイン・ファンクション・サスティナビリティ 3拍子揃った製品の提供”。これが私たちイーオクトが社会に提供したいと考えるValue=価値です。
こうした製品を社会に拡げる活動はすなわち持続可能な開発目標(SDGs)の実現に貢献することととらえています。この意味で、企業広報とブランド広報は、乖離したものではなく、一体の取組みとして活動しています。
- テレビ、雑誌などマスメディアからの取材対応
- インスタグラムなどソーシャルメディアを活用した情報発信
- ecomfortHouse/オンラインショップを起点とした情報発信
- 経営トップへの取材依頼対応 など
先輩社員の声

中島 恵美MS担当 チームリーダー

谷 香保里MS担当 ジュニアリーダー

小林 夕起MMD担当 ジュニアリーダー

村上 桃子PR担当

小川 香子CSA担当
